top of page

​歴 史

昭和20年10月(1945年)

 棚倉町堀川(ほっかわ)の山林中に戦災孤児の救済を目的として、神部周平(日本基督教団神田三崎教会員)により創設。

昭和23年10月(1948年) 

 児童福祉法による児童養護施設 堀川愛生園として認可。

昭和24年10月(1949年)

 谷  昌恒、園長就任。

昭和26年3月(1951年)

 棚倉町堀川より丸内(現在地)に移転。

昭和28年8月(1953年)

 社会福祉法人 堀川愛生園 設立、認可。

昭和39年11月(1964年)

 飯田  進、園長就任。

昭和44年3月(1969年)

 第1次整備計画として、児童舎4ホーム改築完了。

 

昭和56年3月(1981年)

 第2次整備計画として、管理棟(体育館・図書室・職員宿舎)新築。

 

昭和57年8月(1982年)

 郡山市内に国分ホーム(グループホーム)を発足。(昭和62年3月閉鎖)

昭和58年7月(1983年)

 棚倉町富岡に高野ホーム(グループホーム)を発足。

平成4年11月(1992年)

 棚倉町丸内に井上ホーム(施設分園型自活訓練事業)を発足。(平成7年3月閉鎖)

平成12年10月(2000年)

 白河市内に金沢ホーム(地域小規模児童養護施設)を発足。(平成25年3月閉鎖)

平成21年4月(2009年)

 ボーイズタウン・サテライトプログラムの実施に伴い、地域小規模児童養護施設の認可を「高野ホーム」に変更する。

平成23年3月(2011年)

 東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)により被災。人的災害はなし。

平成23年4月(2011年)

 伊藤信彦、園長就任。

平成25年3月(2013年)

 東日本大震災の影響により、「福島県社会福祉施設等耐震化整備事業」として、本園児童舎4ホーム及び高野ホーム改築、センターホール、家庭支援棟を新築。

平成25年4月(2013年)

 棚倉町日向前に日向ホーム(分園型グループホーム)を発足。  

令和3年4月(2021年)

 影山和輝、園長就任。 

bottom of page